SUPでGO!錦江湾横断15km!
今日のSUP月例会は錦江湾横断15kmにチャレンジ!
錦江湾に並ぶレースボード!桜島は霞んで見えないのが玉にキズ(笑)
本当はダウンウインドの練習会をしたかったのですが、スタート地点の重富海水浴場はほぼ無風。
結局、いい風が吹いてきたのはゴールした後で大変残念でしたが、来月のDWレースに出場する選手にとっては、弱い風のコンディションもあり得ますし、いいトレーニングになりました。
ブリーフィング風景。
ドライバーをしてくれたエリカちゃんとアヤミちゃん。本当にありがとう。
まずは2/3地点にあたる三つの岩を目指してスタート!こういったランドマークがあると安心です。
ここまでがかなり遠かったらしく、おまけにちょっとアップウインドで、みんなテンション一気にガタ落ち?!(笑)
マサルを先頭に・・・
カメラを持っていった西村さん。さすがマイペースでまさかの上陸からの神社参り?
まではしなかったものの、しっかり島や岩を撮影。
近くから出てクルージングも楽しそうですね。
ゴールの国分海水浴場で目印になるため、アヤミちゃんと私は入水してのんびりクルージング♪fun!fun!
初めての12-6サイズに感動のアヤミちゃん。
エリカちゃんは白い旗を振って、みんなを待っていてくれました!
まずは1km6分台ペースで漕いできたマサルがゴール!
次いで、マサルに食らいつこうと見える範囲は同じピッチで、全力で漕いできた橋口くんがゴール!
今日一番頑張ったかも!さすが若い!
カメラ小僧の西村さん、嬉しそう(笑)
錦江湾横断をプロデュースしてくださった山下さん。達成感より安堵感があったようです。
ありがとうございました!
湯越くんの姿が見えてきました!辛そう!こんな長い距離漕いだの初めて!引き返せないし!(笑)
お疲れ様でした!ナイスファイト。楽しかったかな?(笑)
ゴール地点で帰りを待ちます。
あれ?ミナコちゃんフラフラ。動きが止まってる。どうした、ミナコ~!
今日のコンディションで一人だけフルスーツで漕いだミナコちゃん。脱水症状かな、完全にオーバーヒート。
「気持ち悪くて、吐きそうだった」と後半はいつものパワフルな漕ぎじゃない。
でも頑張って完漕した唯一の女子ミナコちゃん。お疲れ様でした!
漕ぎ終わったみんなはお腹ぺっこぺこで、近くにあった浜勝へゴーゴー!
「気持ち悪くて、吐きそうだった」はずのミナコちゃん、一番おかわりしていました。
そんなミナコちゃんが大好きです(笑)
みなさん、今日はゆっくり休んでください。明日からお仕事頑張ってくださいね。
by ナオミ
ブログ新着情報
ブログカテゴリー
アーカイブ

有限会社アクティブスポーツ・ガンコ
スマホ・携帯サイト